https://www.crimson-systems.com YouTube
 
 谷空木(タニウツギ) と 紅空木(ベニウツギ)


ウツギの名は「空木」の意味で、茎が中空であることから




タニウツギ (谷空木)

山地の谷沿いや斜面に自生しています。


前に田の様子を見に行った山側に、沢山咲いていました。

毎年5〜6月頃(田植え前後)に咲き
花が終わるころ遠目では、やや白っぽく見えます。


蕾のようす









































満開









































昨年の花後の鍔









ベニウツギ(紅空木)


タニウツギは山合いで見慣れている為、ベニウツギを植えました。

赤と緑のコントラストがきれいです。



裏庭のベニウツギ(紅空木) ・・・ 蕾のようす





























ウツギ(空木)

実際に枝を切ってみると、芯は空洞だったり、ウレタン状にスカスカしています。
植物学的に見ると、このような中空な枝は、少ない材料で枝をつくるための知恵だといわれます。

芯まで詰まっているものに比べて枝が軽く、自身の重さを支えるために枝を太くする必要がありません。
根から吸い上げた水や、葉でつくった栄養を、枝を長く伸ばすことに集中させることができるのです。
            ・・・Netより
















花が咲いてきました。





















雨上がりの朝 ・・・ ほぼ満開









































「空木」の名称どおり、中が空洞です。(剪定後の切り口)











白っぽい部分が風雨で空に・・・









赤と緑について (補色)

ベニウツギ同じく、草花の赤と緑のコントラストはきれいですね。



バラ






チューリップ



ハイビスカス






補色とは、色相環で正反対に位置する関係の色の組合せ。


補色はお互いの鮮やかさを強調しあって引き立てます。
工業製品・乗物・衣服・料理など生活に浸透し役立っています。


補色チャート






補色の赤と緑を混ぜていくと・・・



















赤と緑の画像あれこれ
































2020年5月7日





 https://www.crimson-systems.com