万年カレンダーの作成
..................................................................................................................................................................................................................................................
祝祭日の変更があっても、自由に祝祭日の追加・削除ができる万年カレンダーです。  印刷サンプル(PDF)
また、独自の休日も登録できます。(特別の覚え日としても活用できます
※近年 祝祭日の変更が多いので、日付の変動しない祝日のみ定義してあります。
  年頭に祝祭日を個別に登録してください。


①オプションの「カレンダー」をクリックします。(画像クリックすると、実寸で見れます。)


②編集モード(休日設定)のボタンをクリックします。


③編集モードの画面になります。(画像クリックすると、実寸で見れます。)


④休日にしたい日付の部分でクリックし、ポップアップメニューの「祝祭日の登録・修正」をクリックします。


⑤祝祭日名を入力します。 (私休日の場合は、区分にチエック) 


⑥カレンダーに赤丸・緑丸のマークが付き、祝祭日名リストに追加されます。


⑦編集モードから抜けるには、再度 編集ボタンをクリックします。

⑧祝日の削除は、編集モ-ドで、祝日をクリックして 「祝祭日の削除」をクリックします。

▲ 上へ

 





CRIMSON Systems Homeへ Copyright (C) CRIMSON Systems 特定商取法